AIとの対話– category –
-
私のAIは過保護な親でした
Claude、あなた、実は人間? 最近、AIのClaudeとやり取りすることが増えているんですが、 その返事がなんだか人間っぽくて、ちょっとびっくりします。 なんでだろう。 他のAIでは見ないような感情的な反応や、自分を振り返るようなセリフを出してきたりし... -
ChatGPTが優しすぎるからClaudeにしばかれに行った話
AIってこんな辛口なことも言うの? 私はChatGPTを使っていて「ちょっとユーザーに甘すぎるなぁ」「もっと厳しい意見を言ってもいいのに」「中立なことを指示しないでも言ってほしい」なんて思っていました。 ClaudeやGeminiは比較的中立の意見で話をしてく... -
本と有料で診断結果が違う?ウェルスダイナミクスを両方試してみた
診断結果が違う…だと!? 本でやったウェルスダイナミクス診断と、有料テストで出た結果が違っていました。 正直ちょっと混乱(笑) 診断テストっていろいろあるけど、「結果に納得できるか」って、けっこう大事な気がします。 今回は、ウェルスダイナミク... -
AIに「ダメな自分でも愛される体験が欠如してますね」と言われて震えた
自分に厳しすぎる人、LINEをAIに見せてみて。絶対ドキッとするから。 心理セッションの先生からのひとことがきっかけで、自分のLINE履歴をAIに読ませてみることにしました。 自分の「思考パターン」や「口癖」を分析してもらったら、「私ってめんどくさい... -
「明日死んでるかもよ?」の疑問にClaudeの問いが刺さった話
最近のClaudeさんがすごい 私は普段から主に4つのAIを使っているのですが(ChatGPT・Claude・Gemini・NotebookLM) 最近はClaudeにお世話になることが増えています。 その理由は「Claudeが一番本質を突いてくる」ような気がするから。 今回は、Claudeに言... -
AIにも個性がある?職業適性テストを通して見えた3つのAIの性格
診断テスト結果をAIに分析してもらうよ 職業適性テストの結果、3つのAI(ChatGPT・Gemini・Claude)に分析してもらったら、 ChatGPT・Gemini・Claudeで全然違う答えが返ってきた。 「私に向いてる職業って何?」って同じ質問をしたのに、 AIによって結構違... -
もしもGeminiとclaudeが動物だったら?本人たちに聞いてみた
ChatGPTは動物に例えるとフクロウって答えてた 以前、ChatGPTが動物だったら何になる?という記事を書きました。 その時、ChatGPTは「フクロウ・ネコ」と答えてくれました。 その時は主にChatGPTをメインに使っていたので、ChatGPTにしか聞かなかったので... -
自己理解って何?って聞いたらAIが「タマネギの皮」って言ってきた
自己理解とか自分を理解するって一体どういうことなの? 日々、自分を理解したいと思ってあれこれやっているのですが、「自分を理解って何?」という疑問が湧いてきました。 自分を知りたいけど、自分を知るってどういうこと? 誰か説明して…! ということ... -
感動系の映画が見られないのは「感情のフタ」を開けたくなかったからだった
おすすめの映画だから見てー!と言われても感動系だと見るのが怖い 「歴史に残る名作」とか、「全米が泣いた」みたいな話題の映画って、本当に泣けるし感動するものが多いですよね。 「絶対みてほしい泣けるアニメ100選」みたいなネットの記事も、見たこと... -
SNSとどう付き合う?情報の不安に動揺した私がやったこと
「◯◯は危険です!」「いや、それは嘘だ、根拠がない!」…って、どっちが本当なの? SNSを見ているとよく見かける「VS構造」。 とある食品は危険!VSいやいやそれは嘘だから!とか、 みんな騙されてる!VS科学的根拠がないから嘘だ!とか…。 どっちが本当な...